2015マーキュリーカップ優勝は、関根秀介さん! |
![]() 5月5日、2015年度スプリントカップの第一弾マーキュリーカップが開催されました。 ゴールデンウィークということで、総数128名の参加。過去最大の参加人数となりました。本当に嬉しい限りです。 そんな激戦の中、決勝に残ったのは 荒井節子(一般) 決勝戦はポイントを半分にするため、ポイント差はほとんどなく、純粋な着順勝負となりました。 ——— 東1局 先制は荒井。積極的に仕掛けていき、トイトイが成就。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東2局 ドラドラの新井にテンパイが入る。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同巡中村がリーチ。宣言牌がドラの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新井のツモは無筋の このまま中村がアガるかと思われたが、アガったのは荒井。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これで持ち点は4万点を越え、一人抜け出す形となる。 東3局 ここまで我慢していた関根に手が入り、テンパイ即リーチ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーチ時点で山に4枚生き。対抗できる者もおらず、アガリそうに思えたが、残念ながら流局となる。 東4局 関根が今度こそはとリーチをかける。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この待ちは山に三枚残り。 ドラドラの中村がこのリーチに押し、テンパイを入れる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーチの現物待ちでダマテンにする。こちらも待ちは三枚残ってる。 軍配が上がったのは、関根。 南1局 現在ラス目の中村。この親番でひとアガリしたいところだったが、この局は新井にあっさり流されてしまう。 だが、次局中村が勝負に出る。 南2局 中村が9巡目にリーチ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーチ時点で山に一枚。これをツモれば、トップにほぼ並ぶ。 リーチ後に だが、回りつつも、トップ目の荒井にテンパイが入る。 浮いている牌は これは致し方ないだろう。裏ドラが 南3局は、中村がピンフリーチ、親の新井がドラ色のソーズのホンイツでしかけるが、中村の一人テンパイで流局。 オーラス1本場供託1 中村299 トップ目が、327とかなりの接戦。ラス目の新井も供託があるため、1000,2000で優勝である。 トップ目の関根が、タンヤオで仕掛けていく。 中村にもテンパイが入る。ピンフドラ1の2000点。供託があるため、条件を満たしている。 親の荒井はと言うと好形のイーシャンテン。 結局、荒井にテンパイは入らず、決勝戦は静かに幕を閉じた。 優勝したのは、関根。 まだまだスプリントカップは始まったばかりです。 皆様のご参加お待ちしております。
|
2015スプリント①マーキュリーカップ
