A2リーグの優勝者および2位(A級ライセンス以上)、3位(S級ライセンス以上)、4位(SS級ライセンス以上)、5位(SSS級ライセンス)が所属することが出来るプロリーグ。
【第15期の規定】
年間14節最大44半荘を行う。
第15期は11人リーグのため、1節に付き4人打ち2卓、1節毎に3人抜け番制の4回戦を11節行う。
第11節終了時に下位7名が敗退。
第12節~第14節を令昭位決定戦と銘打ち、1日につき4回戦計12回戦を行う。
なお、第12節開始時はポイントを半分持越とする。
【降級点を設ける】
・令昭位戦A1リーグの下位2名には降級点(-)を加算
・最下位者:△3点、最下位+一順位者:△2点
・3/31時点で降級点が以下に達した選手はA2リーグへ降級となる
(B級-5、A級-6、S級-7、SS級-8、SSS級-9)
・降級点の初期値は全員0
第14期終了時…谷井茂文-6
…藤中慎一郎-3
…河野高志-2
その他:0
第15期 令昭位戦A1リーグ
順位 | 選手名 | 消化節数 | 小計 | 第1節 | 第2節 | 第3節 | 第4節 | 第5節 | 第6節 | 第7節 | 第8節 | 第9節 | 第10節 | 第11節 | 小計 | 半分持越 | 決定戦1日目 | 決定戦2日目 | 決定戦最終節 | 合計 |
1 | ![]() 仲川翔 (神奈川県) |
1 | 59.5 | 59.5 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 59.5 | 29.8 | 29.8 | ||||||||||
2 | ![]() 松ヶ瀬隆弥 (北海道) |
1 | 27.6 | 27.6 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 27.6 | 13.8 | 13.8 | ||||||||||
3 | ![]() 多井隆晴 (東京都) |
1 | 24.8 | 24.8 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 24.8 | 12.4 | 12.4 | ||||||||||
4 | ![]() 阿部孝則 (東京都) |
0 | 0.0 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||||||||||
5 | ![]() 小川光 (東京都) |
0 | 0.0 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||||||||||
6 | ![]() 谷井茂文 (北海道) |
0 | 0.0 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |||||||||||
7 | ![]() 白田みお (千葉県) |
1 | ▲ 8.5 | ▲ 8.5 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | ▲ 8.5 | ▲ 4.3 | ▲ 4.3 | ||||||||||
8 | ![]() 藤中慎一郎 (東京都) |
1 | ▲ 18.3 | ▲ 18.3 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | ▲ 18.3 | ▲ 9.2 | ▲ 9.2 | ||||||||||
9 | ![]() 河野高志 (東京都) |
1 | ▲ 18.5 | ▲ 18.5 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | ▲ 18.5 | ▲ 9.3 | ▲ 9.3 | ||||||||||
10 | ![]() 楢原和人 (福岡県) |
1 | ▲ 33.9 | ▲ 33.9 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | ▲ 33.9 | ▲ 17.0 | ▲ 17.0 | ||||||||||
11 | ![]() 筒井七夜 (東京都) |
1 | ▲ 34.7 | ▲ 34.7 | 抜け節 | 抜け節 | 抜け節 | ▲ 34.7 | ▲ 17.4 | ▲ 17.4 |