| 2012マーキュリーカップ優勝は日本プロ麻雀協会所属、板倉浩一プロ! |
![]() ゴールデンウィーク最終日ということもあり、2012年度スプリントカップ第一戦マーキュリーカップは19卓満卓になるほどの大盛況。 その中で見事、決勝に勝ち進んだのは以下の4人である。 山田高広+135.5 決勝戦では持ち点を半分にするので、 起家から板倉、下出、山田、臼井 場を見渡すと、ピンズの上目が極端に安く 実はこの時点でどらの 最終ツモで見事 その後は軽いアガリが続き、板倉リードのまま南入する。 南1局0本場 北家臼井が14巡目に以下の聴牌。 親番がトップ目の板倉なので、リーチでかぶせに行く選択もあるが慎重にダマテン。 南2局0本場 ここまで我慢を強いられていた親番の下出が、ようやく好配牌を手にする。 そして8巡目に以下の形にまとめる。 打点充分で手変わりもあるためダマテンにとる。 同巡南家の山田からリーチ。 下出も当然無筋を押して応戦するが、12巡目にドラの 少考の末、 南3局は板倉が1000点で流し、三つ巴のままオーラスヘ。 板倉35200 下出18300 山田32700 臼井33800 親の臼井が14巡目リーチ。 臼井の河に 板倉34200 下出17300 山田31700 臼井35800 供託1000点 南4局1本場 親の臼井も9巡目に追いつく。 宣言牌は 優勝した板倉は日本プロ麻雀協会所属。 板倉コメント 2012年度、スプリントカップ第一戦は板倉の優勝という形で幕を閉じた。とはいえまだ始まったばかりで、残りの7戦が楽しみ。今回敗退した人にも、もちろんスプリントファイナル進出のチャンスが十分にある。 スプリントカップ第2戦・ヴィーナスカップ(Bルール)は5月27日(日)、銀座『柳本店』で 行われます。
|
2012スプリント①マーキュリーカップ

