2023年特別昇級リーグ
2021年度から新設された特別昇級リーグ。
リーグ戦とそのほかRMUの対局の参加を条件に、参加可能なリーグ戦です。
全3節の結果で昇級が決定します。
システム
RMUのAルールで全対局が行われる。
□第1節・第2節(各4回戦の全8回戦)※抜け番あり
第2節終了時、上位8名が第3節に進出(ポイント持ち越し)
□第3節(全4回戦)
第3節終了時、上位4名が第4節に進出(第3節終了時のポイントを半分を持ち越して第4節)
□第4節(全4回戦)
第3節までの上位4名がポイントを半分持ち越して全4回戦対局を行い、優勝者はC1リーグ、2位がC2リーグ、3位はC3リーグにそれぞれ昇級します。
2024特別昇級リーグ1日目結果
1日目終了時点での成績は以下
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | ||||||||||||||||||||||
順位 | 選手名(現所属) | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 5回戦 | 小計 | 6回戦 | 7回戦 | 8回戦 | 9回戦 | 10回戦 | 小計 | 11回戦 | 12回戦 | 13回戦 | 14回戦 | 小計 | 小計 | 半分持越 | 15回戦 | 16回戦 | 17回戦 | 18回戦 | 合計 |
1 | ![]() 伊藤匡平 (東京都)(D2) |
0.0 | 46.7 | 27.0 | 38.3 | 1.2 | 113.2 | 0.0 | 0.0 | 113.2 | 56.6 | 56.6 | |||||||||||||
2 | ![]() 小寺勇輝 (大阪府)(C2) |
27.8 | 11.2 | ▲ 3.8 | 14.8 | 50.0 | 0.0 | 0.0 | 50.0 | 25.0 | 25.0 | ||||||||||||||
3 | ![]() 本座幸裕 (千葉県)(C3) |
▲ 7.0 | 0.0 | 8.6 | 36.4 | ▲ 9.4 | 28.6 | 0.0 | 0.0 | 28.6 | 14.3 | 14.3 | |||||||||||||
4 | ![]() 真崎莞輔 (埼玉県)(D1) |
▲ 24.7 | 31.7 | 17.4 | 0.0 | ▲ 24.6 | ▲ 0.2 | 0.0 | 0.0 | ▲0.2 | ▲0.1 | ▲0.1 | |||||||||||||
5 | ![]() 中居康大 (東京都)(D2) |
9.0 | ▲ 24.1 | 0.0 | ▲ 36.3 | 42.6 | ▲ 8.8 | 0.0 | 0.0 | ▲8.8 | |||||||||||||||
6 | ![]() 菅原拓也 (京都府)(D1) |
0.0 | 2.5 | ▲ 31.8 | 19.3 | ▲ 0.6 | ▲ 10.6 | 0.0 | 0.0 | ▲10.6 | |||||||||||||||
7 | ![]() 宗秀暁 (東京都)(D2) |
10.1 | ▲ 39.3 | 0.0 | ▲ 21.3 | 32.8 | ▲ 17.7 | 0.0 | 0.0 | ▲17.7 | |||||||||||||||
8 | ![]() 市原愼之 (東京都)(C3) |
39.0 | ▲ 10.1 | ▲ 47.3 | ▲ 9.7 | ▲ 28.1 | 0.0 | 0.0 | ▲28.1 | ||||||||||||||||
9 | ![]() 江田遼太郎 (福岡県)(D1) |
▲ 12.1 | 0.0 | 30.0 | ▲ 41.5 | ▲ 13.8 | ▲ 37.4 | 0.0 | ▲37.4 | ||||||||||||||||
10 | ![]() 渡辺卓也 (栃木県)(C3) |
▲ 42.6 | ▲ 18.6 | ▲ 0.1 | 0.0 | ▲ 28.2 | ▲ 89.5 | 0.0 | ▲89.5 |