第17期令昭位戦前期E1リーグ最終節が終了しました

昇級した各選手のコメントはこちらです。

E1リーグ昇級者

優勝:菊間啓真選手

前期E1リーグ、1位で昇級することができました、菊間啓真です。
競技麻雀はRMUに入会してから触れて、リーグ戦も緊張の連続でしだが1位で通過することができてとても嬉しいです。
来季も昇級できるように精進していきます。

準優勝:番町すみれ選手

「昇級」したのは、子供のとき習ってたスイミング検定以来な気がします!!嬉しい!また昇級したいです!

3位:小瀧ぷらむ選手

この度E1リーグよりD3リーグに昇級した、19期前期入会アスリートの小瀧ぷらむです。気軽に”ぷらむちゃん”とお声掛けいただけましたら嬉しいです!昨年夏に仮合格を頂いてから5回の研修を経て、今年4月よりプロリーグというものに初めて参加させて頂きました。麻雀を勉強し始めて5年。初体験な事ばかりで、まだまだ何もかも不慣れではありますが、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。P.S.少しずつですがVTuber活動もしています。

4位:中出雅大選手

E1リーグでは優勝できなかったので、D3リーグで優勝目指してどんどん先のリーグに昇級できるよう勉強して頑張ります!!

5位:国分剛史選手

3節目の4連勝や最終節の国士無双放銃と、リーグ戦20半荘という短い中で良いことも悪いことも経験できました。僅かな経験ですが、これを活かして後期も結果を残せるように精一杯頑張ります。

6位:円城寺孔選手

E1リーグの皆様、半年間お疲れ様でした。そして半年間ありがとうございました!
1.2節の貯金を切り崩しながら、なんとか昇級することができました!
ほっとしています。ハッピー( ・∇・)

麻雀については、基本から勉強しないといけないなぁと思っております。

目の前の一局面を楽しみながら、これからも麻雀していきたいと思います!

ありがとうございました!

7位:堀光美和選手

はじめてのリーグ戦、無事に昇級できて何より。素直にうれしいです。
次期はよい内容で昇級できるよう、更なる研鑽を積み重ねて参ります。

8位:嶋銀次郎選手

リーグ戦初参加で昇級できてとてもうれしいです!
しかし、反省するべき点も多かったので、今季の反省を活かして来季も昇級できるように精進します!

9位:寺坂嘉晃選手

第1節を終えた時点で、△70からのスタートでしたが、配牌にも恵まれたこともあり、第9位で昇級することができました。
全5節を振り返ると、+50は自分のミスにより失い、正しい選択が出来れば取れたと思いました。
次は、D3リーグですが、連続昇級できるように、頑張ります。

10位:石川一也選手

昇級できて嬉しいです。後期も昇級できるよう頑張ります。

11位:内藤広夢選手

第1節に大きくプラスしましたが、2節目以降はマイナスが続き
最終半荘まではボーダーに大きく届いていませんでした。
最終戦でダブル役満ツモリ何とか昇級滑り込みできました。
D3リーグでは安定した成績を残せるように精進致します。

12位:謙吾楼選手

今回E1リーグからD3リーグに昇級した、謙吾楼と申します。

色々と麻雀は至らない点もあったのですが、これから頑張っていきたいと思います。D3でも自分の腕を磨いて、良い判断が常にできるようにしていきたいと思っています。

是非頑張っていきたいと思います。
宜しくお願い致します!

E1リーグの成績は以下

E1順位 選手名 合計 第1節 第2節 第3節 第4節 第5節
1 菊間啓真
菊間啓真
(東京都)
237.0 86.1 ▲ 30.0 65.8 48.9 66.2
2 番町すみれ
番町すみれ
(東京都)
149.0 ▲ 70.0 69.8 73.7 62.4 13.1
3 小瀧ぷらむ
小瀧ぷらむ
(千葉県)
144.9 1.9 96.7 ▲ 21.4 39.3 28.4
4 中出雅大
中出雅大
(北海道)
125.4 51.3 79.1 ▲ 66.6 61.6
5 国分剛史
国分剛史
(福島県)
94.6 ▲ 39.4 3.8 112.2 ▲ 28.4 46.4
6 円城寺孔
円城寺孔
(山梨県)
81.7 79.6 52.4 ▲ 24.1 ▲ 12.5 ▲ 13.7
7 堀光美和
堀光美和
(福岡県)
81.1 41.4 2.6 ▲ 6.0 23.4 19.7
8 嶋銀次郎
嶋銀次郎
(東京都)
78.0 ▲ 1.0 14.6 17.3 8.8 38.3
9 寺坂嘉晃
寺坂嘉晃
(大阪府)
71.3 ▲ 70.6 18.7 68.8 16.8 37.6
10 石川一也
石川一也
(静岡県)
59.1 37.9 39.1 ▲ 16.0 ▲ 29.1 27.2
11 内藤広夢
内藤広夢
(北海道)
40.2 130.8 ▲ 12.0 ▲ 57.7 ▲ 28.5 7.6
12 謙吾楼
謙吾楼
(東京都)
27.5 ▲ 30.0 8.0 81.4 ▲ 2.6 ▲ 29.3
13 本城優奏
本城優奏
(栃木県)
26.7 24.3 56.5 ▲ 75.1 26.9 ▲ 5.9
14 本間涼
本間涼
(栃木県)
19.6 100.8 ▲ 25.3 31.7 ▲ 32.9 ▲ 54.7
15 西尾涼太
西尾涼太
(大阪府)
▲ 21.9 51.9 ▲ 124.4 62.9 ▲ 26.4 14.1
16 松本慶吾
松本慶吾
(東京都)
▲ 28.6 46.5 ▲ 14.6 ▲ 43.9 ▲ 35.6 19.0
17 石川拓椰
石川拓椰
(神奈川県)
▲ 38.9 ▲ 33.0 ▲ 39.8 ▲ 20.3 67.0 ▲ 12.8
18 高橋来夢
高橋来夢
(埼玉県)
▲ 60.5 ▲ 42.2 ▲ 30.0 ▲ 40.0 71.1 ▲ 19.4
19 関つとむ
関つとむ
(千葉県)
▲ 79.3 ▲ 58.1 ▲ 1.9 ▲ 19.3 7.6 ▲ 7.6
20 嘉津山大介
嘉津山大介
(東京都)
▲ 84.8 50.3 ▲ 32.5 ▲ 71.5 ▲ 18.3 ▲ 12.8
21 松原未来
松原未来
(千葉県)
▲ 95.5 ▲ 63.6 5.5 1.8 18.7 ▲ 57.9
22 作元佑吏
作元佑吏
(新潟県)
▲ 101.1 58.9 ▲ 70.3 ▲ 60.1 55.7 ▲ 85.3
23 神山康
神山康
(神奈川県)
▲ 128.1 ▲ 99.7 21.0 ▲ 52.3 ▲ 0.1 3.0
24 川上紘子
川上紘子
(東京都)
▲ 172.2 ▲ 30.0 ▲ 56.0 ▲ 30.0 ▲ 44.9 ▲ 11.3
25 野田真先
野田真先
(大阪府)
▲ 262.9 ▲ 139.2 ▲ 23.0 ▲ 76.8 ▲ 40.0 16.1
26 獅子丸睦月
獅子丸睦月
(大阪府)
▲ 272.1 ▲ 121.2 ▲ 30.0 ▲ 35.0 ▲ 55.9 ▲ 30.0
27 池上神ノ介
池上神ノ介
(神奈川県)
▲ 298.0 ▲ 11.3 ▲ 97.0 ▲ 60.8 ▲ 68.3 ▲ 60.6