2014/11/23(日)に第8期RMUクラウンの本戦が柳銀座本店にて総勢76名にて開催されました。 3回戦の対局を総当り戦で行い、1位が翌日の準決勝へ進出。2位から27位の26名に昨年のRMUリーグチャンピオン河野高志プロと、ライセンスSS級の多井隆晴プロを加えた28名の7卓に別れ、トーナメント方式(同面子にて、3半荘)を行い、各卓ポイント上位の2名、計14名が翌日11/24(月祝)に神楽坂ばかんすで行われる準々決勝に進出します。 準々決勝は、本戦の1位通過者と第7期優勝者岡澤和洋プロ(長崎・A級)を加えた16名でトーナメント方式で3回戦を行い、各卓上位2名が同日午後に行われます準決勝に進出。 準決勝もトーナメントを3回戦行い、各卓上位2名が11/30(日)マージャンスタジオでニコニコ生放送で行われます、決勝へと駒を進めます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベスト16進出者(本戦1位通過、敬称略) ベスト28進出者(通過順、敬称略) 本戦全選手の成績はこちら ベスト28卓結果(敬称略)
3卓 道下理恵子, 浜崎悠, 矢島学, 水巻渉
4卓 山本大介, 楢原和人, 坂本大志, 野村祐三
5卓 城島清貴, 川島基敬, 藤中慎一郎, 福井仁
6卓 川田宰, 村上淳, 金大賢, 橘哲也
7卓 中西龍, 武中真, 原浩明, 齋藤巧也
上記のベスト28の結果、勝ちあがり者14名に本戦1位通過の小川裕史(RMU長崎)と第7期RMUクラウン優勝岡澤和洋(RMU長崎 A級)を加えた16名で11/24(月祝)11:00より神楽坂ばかんすにて準々決勝が行われます。(観戦自由)
準々決勝卓組み |