■スタイル
麻雀に必要な能力をすべて兼ね備えているといわれるほどのオールラウンドプレイヤー。
最速最強を標榜し、RMUを背負って立つ若きカリスマ。
RMU初のライセンスSSを取得し、そのキャラクターと研究に裏打ちされた斬新な理論により、多くの若手選手から支持を得ている。
彼の対局はリアル・ネット、そして老若男女を問わず、多くのギャラリーを集める点も特筆すべきであろう。

■主な戦績
麻雀最強戦2016ファイナル 準優勝
RTDマンスリーリーグ優勝
麻雀日本シリーズ2016 優勝(2年連続2回目)
麻雀日本シリーズ2015 優勝
第10期飯田正人杯・最高位戦Classic 第3位
第9期 日本オープン 優勝
第31期 王位
第1期 日本オープン 優勝
第11期 新人王
第1期 RMUリーグ 優勝
2007 ペルセウスカップ 優勝
RMUアワード2007 最多勝、最優秀選手賞
RMUアワード2008 最多得点
RMUアワード2009 最優秀選手賞
RMUアワード2010 最優秀選手賞
RMUアワード2011 最優秀選手賞、3冠
RMUアワード2012 最優秀選手賞、最多勝、最多得点
RMUアワード2013 最優秀選手賞、最多得点
RMUアワード2014 最優秀選手賞、最多勝
RMUアワード2016 最優秀選手賞、3冠
RMUアワード2017 最優秀選手賞
2010 マーズカップ 優勝
第1回 長崎あじさい記念 優勝
第5期 RMUクラウン 優勝
2011 オープンリーグ 優勝
2011長崎ウェスタンカップ 優勝
第3期 RMUリーグ 優勝
2013 オープンリーグ 優勝
第5期 クライマックスリーグ 優勝
2014 ネプチューンカップ 優勝
2014 長崎G-Ⅲウエスタン 優勝
第6期 RMUリーグ 優勝
2016前期 クライマックスリーグ 優勝
2016 アースカップ 優勝
第8期 RMUリーグ 優勝
2017前期 クライマックスリーグ 優勝
第1期Mリーグ個人成績1位

■RMUアワード
2007年度 |
最多勝部門 |
24勝(1位) |
最優秀順位率部門 |
2.27 |
最高得失点部門 |
294,700点 |
2008年度 |
最多勝部門 |
22勝 |
最優秀順位率部門 |
2.27 |
最高得失点部門 |
330,300点(1位) |
2009年度 |
最多勝部門 |
30勝 |
最優秀順位率部門 |
2.39 |
最高得失点部門 |
294,100点 |
2010年度 |
最多勝部門 |
36勝 |
最優秀順位率部門 |
2.27 |
最高得失点部門 |
611,700点 |
2011年度 |
最多勝部門 |
44勝 |
最優秀順位率部門 |
2.24 |
最高得失点部門 |
754,800点 |
2012年度 |
最多勝部門 |
39勝 |
最優秀順位率部門 |
2.32 |
最高得失点部門 |
400,100点 |
2013年度 |
最多勝部門 |
38勝 |
最優秀順位率部門 |
2.24 |
最高得失点部門 |
577,200点 |
2014年度 |
最多勝部門 |
34勝(1位) |
最優秀順位率部門 |
2.32 |
最高得失点部門 |
198,800点 |
2015年度 |
最多勝部門 |
18勝 |
最優秀順位率部門 |
2.59 |
最高得失点部門 |
△176,400点 |
2016年度 |
最多勝部門 |
40勝(1位) |
最優秀順位率部門 |
2.24(1位) |
最高得失点部門 |
846,700点(1位) |
2017年度 |
最多勝部門 |
26勝 |
最優秀順位率部門 |
2.40 |
最高得失点部門 |
163,800点 |

■RMUリーグ
第1期(2009年) |
優勝 |
第2期(2010年) |
2位 |
第3期(2011年) |
優勝 |
第4期(2012年) |
3位 |
第5期(2013年) |
2位 |
第6期(2014年) |
優勝 |
第7期(2015年) |
5位 |
第8期(2016年) |
優勝 |
第9期(2017年) |
2位 |

■オープンリーグ
2007年度後期 |
ベスト16 |
2008年度前期 |
ベスト8 |
2008年度後期 |
ベスト16 |
2009年度 |
ベスト16 |
2010年度 |
ベスト8 |
2011年度 |
優勝 |
2012年度 |
ベスト8 |
2013年度 |
優勝 |
2014年度 |
ベスト12 |
2015年度 |
ベスト12 |
2016年度 |
ベスト8 |

■クラウン
第1期 |
決勝2位 |
第2期 |
決勝4位 |
第5期 |
優勝 |
第6期 |
ベスト16 |
第8期 |
ベスト16 |
第10期 |
ベスト8 |

■スプリント
2007年度 |
ケフェウスカップ |
ベスト16 |
ペルセウスカップ |
優勝 |
アンドロメダカップ |
ベスト16 |
ファイナル 3位 |
2009年度 |
マーズカップ |
ベスト8 |
サターンカップ |
決勝2位 |
ファイナル ベスト8 |
2010年度 |
マーキュリーカップ |
ベスト8 |
ヴィーナスカップ |
ベスト8 |
アースカップ |
決勝2位 |
マーズカップ |
優勝 |
ジュピターカップ |
ベスト16 |
ウラヌスカップ |
ベスト16 |
ネプチューンカップ |
ベスト16 |
ファイナル ベスト8 |
2011年度 |
アースカップ |
ベスト8 |
サターンカップ |
ベスト8 |
ウラヌスカップ |
ベスト16 |
2013年度 |
ヴィーナスカップ |
ベスト8 |
アースカップ |
ベスト8 |
ジュピターカップ |
ベスト16 |
ウラヌスカップ |
ベスト16 |
ファイナル ベスト8 |
2014年度 |
ヴィーナスカップ |
決勝2位 |
サターンカップ |
ベスト8 |
ネプチューンカップ |
優勝 |
ファイナル ベスト12 |
2016年度 |
アースカップ |
優勝 |
ウラヌスカップ |
ベスト8 |
ファイナル ベスト8 |
|
|